9月10日は下水道の日! 今年も下水道の日に合わせ、9月7日(土)・8日(日)に「下水道科学館まつり」を開催いたします。 今年も、「ふくらむ香り玉」や「うんちくんシュート」などの工作やゲーム、日本で唯一のプロなわとびパフォーマー「生山ヒジキのなわとびパフォーマンスショー」や「ウンコビッチ博士の下水道にまつわるトークショー」などのステージショーなど、楽しいブースをたくさんご用意しております! そして、ただ今施設改築工事中のため、通常時は見ることのできない「名城水処理センター見学ツアー」も行います。 名城水処理センターの見学は、今現在下水道科学館まつり限定ですので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく! そして今回も、下水道科学館だけでなく、名城公園エリア一帯でのイベントとなります! ぜひ皆様、お誘いあわせの上「下水道科学館まつり」に遊びに来てくださいね!お待ちしております。 【下水道科学館まつり】 日にち:令和元年9月7日(土)・8日(日) 時間:9:30~16:30 参加費:無料(一部有料) 内容: 【下水道科学館】 1階 ●工作「ふくらむ香り玉」 ☆ ●工作「マンホール缶バッジ」 ●うんちくんシュート ☆ ●お手玉投げゲーム ☆ ●名城水処理センター見学ツアー (整理券配布制。各回30名様。9:30よりすべての回の整理券を下水道科学館総合受付にて配布いたします) 3階ステージ ●7日(土) 「生山ヒジキのなわとびパフォーマンスショー」 ●8日(日) 「ウンコビッチ博士による下水道にまつわるトークショー」 ●下水道クイズ大会 ●名城大学外国語学部クマーラ研究室×名城大学附属高等学校 「ワクワク理科実験~水の大切さを知ろう~」 ※ステージショーはお客様の安全確保のため、混雑状況に応じて入場規制を設ける場合がございます。 あらかじめご了承ください。 【名城公園フラワープラザ】 ●工作「リサイクル植木鉢」☆ ●バルーンアート ☆ 【愛知県スポーツ会館】 ●水中コイン落としゲーム ☆ ●公式ワナゲ体験 ☆ 【tonarino】 ●スーパーボールすくい ☆ ●マルシェ ※有料 ●キッチンカー ※有料 ★スタンプラリー★ 下水道科学館・名城公園フラワープラザ・愛知県スポーツ会館・tonarinoに設置してある スタンプをすべて集めてくださったかたには粗品プレゼント! ※粗品プレゼントはお子さまのみ ※☆マークはお子さまのみ ※各ブース材料なくなり次第終了 【お問い合わせ】 名古屋市下水道科学館 TEL:052-911-2301 Mail:otoiawase@waterlab.nagoya![]()